今晩は、皆様。
13日から色々調べたり、色々作業していたりでブログの更新が出来なかった・・・。
ようやく調べがつき、作業も終わったので2日ぶりに更新しますね。
3月15日、午後10時30分頃、今度は内陸部を震源地とした地震が関東を襲ったそうです。
皆様のご無事を心より祈っています。
さて、今日は主に、関東大震災について思うところをお話したいと思います。
本日、都内に住むトラックの運転手から聞いた話によりますと、
「都内では地震による被害は全く無い。火災や家屋倒壊の危機も全く感じられない。しかし、今は慢性的な食糧危機、生活必需品の品数不足に陥っている。
都内に住む住民は強い揺れと地震による被災地の報道により、強い不安感を抱き、コンビニ、スーパー、百貨店にあるカップラーメン、おにぎり、トイレットーペーパーが品薄になっている。
コンビニに至っては棚におにぎり1つすら無い状況であり、飲料水も一本も残っていない。
更にガソリンスタンドでは、住民達がいっせいに駆け込み、どこに行っても最低1時間待ち、長いところでは4時間待ちもあり、スタンドの燃料も底を付きかけているので補給量の制限を設けているスタンドも発生している。」
私はこの言葉を聞いて、正直な話ウソだろう?
と、一瞬思いましたが、わざわざこんなウソをつく必要が無いので本当の事だろうと思いました。
家に帰りネットで検索してみると、その事が記事になっていました。
そして、この事は都内だけではなく、更に各地へ拡大化しているようです。
すみません、この内容の記事を引用しようとしたのですが、僕がアホすぎて引用の定義を理解できませんでした・・・。
ですので、検索用キーワードを書きます。これで許してね。
(^з^)-☆Chu!!
「ガソリン不足」
「食料品不足」
たったこれだけの語句で出てきます。
なぜ被害が無かった地域が買いだめをするのでしょう?
不安なのは十二分に解ります。
十数年前、阪神大震災が有りました。
おそらくまだ記憶に残っていると思います。
私が住んでいた地域は、この際だから言いますが、大阪府は「震度4」でした。
しかし、震度4といえどもすざましい揺れを経験しました。
ですが、私の周りのスーパーやコンビニから、生活必需品や食料品が品薄状態であるという感じは微塵にも見られませんでした。
お願いします、被害の無い地域のかたがたは、不必要な買いだめを控え、本当に必要な方々へ救援物資として送る事が出来るように、出来るだけ無駄な需要を生み出さないように勤めて頂きたいです。
そして、緊急車両及び、物流トラックの為に、無駄なガソリン給油を控えていただきたいです。
更にお願いしたい事が有ります。
ここからが本題でありますぞ~!!
むやみにチェーンメールを送るのは止めて下さい!!
昨日、私の携帯に知り合いからこのようなメールが来ました。
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
タイトル
みんなで広めて下さい
本文
出来るだけ転送をおねがいします
■お願い■
>
本日18時以降関東の電気の備蓄が底をつくらしく、中部電力や関西電量からも送電を行うらしいです。
>
>一人が少しの節電をするだけで、関東の方の携帯が充電を出来て情報を得たり、病院にいる方が医療機器を使えるようになり救われます!
>
>こんなことくらいしか関西に住む僕たちには、祈る以外の行動として出来ないです!
>
>このメールをできるだけ多くの方に送信をお願いします!
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★
このメールを作った方に言いたい!!
関西圏の電力と関東圏の電気の周波数の違いを知っているのか!?
関西は60ヘルツ、関東は50ヘルツであり、お互いに共有は可能だが供給可能量には限界があり、それは微々たる物である!
周波数変換設備を通し、関東への最大供給量は約100万kWしか供給できないのだ!
これによる関西圏への影響は全く無い!
そして、このようなデマを信じてしまい、ろくに調べもせずどんどん送り続けるのはやめて頂きたい!
これぐらいの事は関西電力のホームページに書かれている!
少し調べればすぐに解る事である。
そしてこのメールを送ってしまった私の知り合いは、即座に訂正メールを送ってきました。
どうやら自分で調べて間違いに気付いてくれたようです。
お願いです。このような事を考える暇が有ったら、自分が加入している携帯電話各社、もしくは、インターネットサービスプロバイダによる義捐金の募集へ応募して頂きたい。
もちろん私はしました。
しばらくは贅沢を控えればすむ事です。
義捐金の支払いの為に、携帯で月額登録していたサイトをほとんど解約しました。
節電をするよりも有意義だと思います。
ウソだと思う方々、もしくは、
「どうせ100円だけだろ。」
と思っている方々はそれでいいです。
私が契約しているプロバイダのOCNペイオンの支払い状況をこのブログに貼り付けたところで、ちょっとパソコンに詳しいものならばいくらでも文章の変更や改ざんは可能ですので。
更に関東圏において、先日の原発3号機が水素爆発を起こした事によって、僕の友人の所になぜかこのようなメールが来たと電話が有りました。
真似をされてチェーンメールを送られると大変ですので、要約すると、
「原発事故により、付近の飲料水は汚染され、それが徐々に広がっているから水道水は飲むな!」
という事です。
友人は怒りのあまり、即座に削除し、私のところに電話をかけてしまったようです。
これも原因で関東地方のコンビニから飲料水が消えたのですね・・・。
いい加減こんな事が起こるたびに変なデマやチェーンメールを送るのは止めませんか?
ニュースを見てもこのような発表はされてません。
もしこのような発表が行われれば、行政から水の配給が必ず有るはずです。
冷静に考えればすぐに解る事ですよね?
とにかくパニックになってしまうような事は絶対に避けていただきたいです。
そして、パニックになるようなデマや大袈裟な事故等を流す事も避けていただきたいです。
今はこんな状況です。被災地の周りに住んでいる我々が出来る事は、被災地を混乱させる事ですか?
今一度、冷静になって考えて頂きたいです。
お願いします。
今回は偉そうな事ばかり言ってしまい、すみませんでした。
ハッキリいって僕がその状況の中に置かれれば・・・。
だからこそ僕は思います。出来る事からしていきたいと。
では、また。
—–
コメント